ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月31日

アオリスタート

最近ブログネタがないmakasenです。

おはようございます
ヤリイカシーズンも終わりになり、最近釣りに行ってないですね。

一昨日朝一番で出撃しましたが?
海に着いたらなんか体調が、、

1時間もしないうちに撤収
自宅に帰り念の為体温計を‼︎
やっぱり熱が37.8度有りました
ハイ‼︎バカです。出る前に気づけよ(笑)

今週は休みが2回もあったのに何も出来てません。

ただ嬉しい話が
いつもブログや釣行でお世話になってる
のぼのぼさんから釣りのお誘いが^_^

来週離島に遠征に行くようになりました。
初めての離島遠征

期待度MAXです。

詳しい話は遠征後また報告します。

  


Posted by makasen5115 at 08:45Comments(4)釣り

2017年03月14日

やばい

最近あまり釣りにすら行けてないmakasenです。

最近釣りに行けてないんですよ>_<
3日海に行けないだけで悶々としてしまいます。

実は昨日ある方とコラボしてきました。
もうワクワクですよ。

朝3時半にコンビニで待ち合わせして
現場に向けて出発

今回のポイントはある方はかなり熟知されてますので今回は勉強するつもりで張り切って行きました。

まだ早いかも知れませんがアオリ狙いです。車を停め準備してる時は風はなかったんですよ、でも歩いてポイントに入ったら風が(笑)
しかも風が安定しない左右前後(笑)
初めての場所だけに海の中も全く把握出来ない(汗)ある方に大体の状況を教えてもらい
頑張って見るも残念ながら場所移動。

第2ラウンド開始
次の場所は風は後ろからの風♪
風が強い為インターラインの出番^_^
気持ち良くフルキャスト連発全く問題無い
しかしまさかのリール側でライントラブル(汗)スプールの中でラインが訳わからない程クラッシュ

まさかの3色分ロスト

インターラインだからさぁ〜大変

何とか復活してその後順調に釣りをするも
イカさんは何処かに避難してるようで全くあたり無し、、

またまた場所移動次はコウイカ狙いに

コウイカにも見放されたmakasen
残念ながら釣果無しである方とのコラボは終了しました。


ここまでは釣りの話



ここからはやばい話

makasenは恥ずかしい話ですが

痛風持ちです。
以前役10年ぐらい前に発症して一年ぐらいで治ってましたがまさかの再発
久しぶりに痛いです。
仕事で長靴を履きますがもちろん痛くて長靴なんか履ける訳がない。

ライフジャケットも新しい物を買って昨日のリベンジに燃えてる矢先の発症(笑)

しばらく釣りは行けそうも無いですね、歩けない訳じゃないけどしばらく悶々とします。


  


Posted by makasen5115 at 18:13Comments(0)

2017年03月04日

男前な奴

新しい相棒は男前‼︎
新しい相棒に興奮してるマカセンです。

さてさて、先月に続き新しい相棒をGETしました。今回は

これ‼︎
今までのルビアスからワンランクUP

なんか全く違う存在感
去年の話し
セルテートは重いから買わないなんて言ってたマカセンですが内心気にしてました

スプールのデザインが派手だから買わないなんて言ってたマカセンですが内心カッコいいなぁ〜って思ってました

色がゴールドは嫌だって言ってたマカセンですが内心ゴールドはオリンピックで言ったら一番高い場所でゴールド憧れます(笑)

確かにイグジストも選択肢に入れましたが頑丈な奴を選びました。


男前ですよー(笑)


新しいラインも巻き
準備万端ですが、、、
最近ヤリイカの群れに遭遇できません。

ジンクスじゃないですが

新しい相棒をデビューさせると
必ずホゲます^_^;

しかも一日二日じゃないですよ一週間ぐらい(笑)

まず今夜は相棒の良さを感じる事が出来れば良しとしよう。


  


Posted by makasen5115 at 18:37Comments(1)

2017年02月16日

ついに

ついに手に入れたニューロッドで興奮してるmakasenです。

ついに手に入れました。
ダイワ エメラルダスストイスト
今回はインターラインモデル‼︎
悩んだあげく89LML


現在エクストリームシリーズを2本所有してますが、本当はヤマラッピモデルをコンプリートが目標でした^_^;

がっ‼︎
ニューヤマラッピモデル
以前から魔界に行くたびにアウトガイドモデルとインターラインモデルを実際に手に取り悩みに悩んでエクストリームシリーズを断念して初のストイストです。

以前もインターラインモデルを使用してましたので、インターラインモデルの飛ばない不安は全くありませんでした。

そして仕事帰りのいつもの場所に行き、
ドキドキの初キャスト

‼︎

飛んでます(笑本気で飛んでます(笑)

明らかにスプールのラインの綺麗さ艶が違います。日頃使われて無いラインが露出(笑)

そして次に驚いたのが今回のナノプラス‼︎

最近ヤリイカエギングで、沈下スピードの遅いエギを良く使用しますが、昨日までとは明らかに違います。
エギの動きと潮の流れが手に取る様にわかります。
もう満点ですね(笑)本気で素晴らしい武器を手に入れた感じがします。

素晴らしい青い星

次に驚いたのがエントランスガイドのカッコ良さ以前まではAGSは インターラインモデルにはありませんでしたが、最初の発表でインターラインでAGS???って思いましたが、エントランスガイドのAGSってマジカッコ良すぎです。しかも84.5より長くて自重が3gも軽い

もう無敵の域ですねー
ヤマラッピも凄いですがそれにこたえるダイワの技術には驚きです。

昔のインターラインのイメージは全くありませんね。

もし悩んでる人がいれば間違いなくmakasenはおすすめします。

ぜひ一度インターラインモデルの素晴らしさを体験して欲しいです。

なんだかんだ書きましたが
今日は釣れてません爆笑




  


Posted by makasen5115 at 21:33Comments(0)釣り

2017年02月12日

連日

仕事帰りに帰れば良いのに自宅前の交差点を曲がってしまうmakasenです。

もちろん今日も行って来ました。
何処に?って海ですよ(笑)

最近職場の人によく言われるけど
寒くないのって?

そりゃ寒いでしょ(笑)冷静になって考えたら、交差点を曲がらずさっさと家に帰ればビール飲んでご飯食べて暖かい風呂に入れるのに(笑)

でもですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
釣れてしまいますから


行かない理由もないですね。

33.5センチ
こいつはかなりの重量感

こんなに楽しめるなら毎日でも行きますね。
ただし今日は激シブおまけに大潮満月ダウンダウン

かなり苦労しましたが。自分の釣り方がなんとか適応してリリースまで入れると

合計9杯

昨日とは全く違う状況

だからこそ楽しめますね〜  


Posted by makasen5115 at 01:27Comments(0)釣り

2017年02月10日

熟練度UPを目指して

今回の寒波またもや最強
なんか毎回最強寒波って言われるけど?
そんな中でもエギングを欠かさないmakasenです。

最近思うんですよ。
何を?って

はっきり言ってヤリイカ人口多すぎ^_^;
でもやっぱり釣りがしたいし、自分のレベルupもしたい。

なら天候の悪い時こそが大チャンス‼︎

はっきり言って今日なんか釣りが出来る状態じゃないですから(笑)

もちろん貸し切りでしたよ( ͡° ͜ʖ ͡°)

そりゃあの手この手を駆使して頑張ってしまいますよね。
正直自分の釣りを知らない人には見られたくないです。

だって恥ずかしいから(笑)

吹雪の中耐え

良型をGET
おまけにみたいな個体も居ますが。

群れに当たると大忙し
リリースしようかと思いましたが、目の前にイカ達が浮いて来てる状態

そりゃ焦りますよねー^_^
寒いのに塩水から墨までかけられながら
1人でテンションMAXアップアップ
また明日からも頑張ります。たぶん貸し切り状態になると思います。

天候が悪い時こそがチャンスであり熟練度UPにつながると思います‼︎

  


Posted by makasen5115 at 21:31Comments(0)釣り

2017年02月06日

時間も忘れ

時間も忘れ強風と雨の中ヤリイカを求める
makasenです。

今日も相変わらず行って来ました^_^
仕事終わりに1キャスト1キャッチの4連
でも予報通り雨が(苦笑)
おまけに風はどんどん強くなるし
でも、




今シーズン記録更新(笑)
予想通り人も少なくあんな事やこんな事を試して途中心が折れそうになってもレインコートも役に立たなくても満足いく釣果でした。

気がついたら1時まわっとるがな(笑)(笑)
まだまだ記録更新目指して頑張ります。

  


Posted by makasen5115 at 02:12Comments(0)釣り

2017年02月05日

いよいよ

いよいよ本格始動です。
毎晩うみに出かけヤリを釣る日課が欠かせないmakasenです。

週末の夜の海はまるで

夜の滑走路

この時期になると人が多すぎる(笑)

昨日一昨日は夜の冷え込みもさほどなく、いつもは雪だるま状態の格好ですが動きやすかったです。

1日1日と釣果は伸びてますが、昨日は

サイズがイマイチ^^;
一昨日は

オスも混ざり合計930g

流れで言うと今日のノルマ13杯です。

気温は下がりませんが問題は風です。
いつもの場所は西が吹くと厄介なんですよねーでも人は少ないからあんな事やこんな事を試せる大chance

今の目標はオスとメスの釣り分けが出来るようになれたらと思ってます。





  


Posted by makasen5115 at 16:01Comments(0)

2017年02月01日

リニューアル

長く使ってきたカーメイトのロッドホルダー今日で引退です。

そしてリニューアル( ͡° ͜ʖ ͡°)
これから愛車であっち行ったりこっち行ったりして釣りに行きたいですね、今回のロッドホルダー安くて扱いやすそうです。  


Posted by makasen5115 at 18:50Comments(0)釣り

2017年02月01日

大潮の後の

先週の大潮は悲惨でした。
潮は全く動く気配は無いし

相変わらずネオン街夕方いつもの場所に到着?
今日はなんかイベントでもあるのかな?ってぐらいの車の多さ((笑))

仕方なく場所を探すも約2時間のタイムロス

大潮にもかかわらず仲間全員見事ホゲました。

そして月曜の爆風
もちろんこんな爆風の時は人もいないし貸し切り状態


とりあえず最速の5分で1杯GET
いつものように速攻帰宅して
お刺身に
昨日の爆風開けの風の真反対
今までの経験上爆釣モード突入の予感

イメージ通りの釣りが出来て大満足

でも最後に一言
やってはいけないとは言いませんが1人が
竿4本出ししかも広範囲にಠ_ಠ
おまけに車の中でぬくぬくと待機

中には竿を放置してあたりが来てるのにも関わらずお話に夢中(笑)
慌てて帰って来てもそれじゃね〜

イカの命を頂くのだからもう少し真剣に釣りをしても良いと思いますが、人それぞれなんで良いですが、ハッキリ言って
邪魔です。

釣りをしないなら帰って暖かい部屋で酒でも飲んで寝て下さい。





  


Posted by makasen5115 at 10:08Comments(0)釣り
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
makasen5115
makasen5115
エギング大好きです。