ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年10月20日

新しい相棒

19セルテート買っちゃいました^_^
今回の新しい相棒は19セルテート2500s
とスタジオコンポジット シングルハンドル



一言で言うと      軽い
前回のセルテートも良かったですが今回の19セルテートはLTコンセプト
モノコックボディにかなり軽量化されたスプールデザインは今までのセルテートのゴールド感は無くなりシンプルなシルバー
かなりカッコイイ!!

操作性はハンドル の回転は滑らかでハンドル が勝手に回ってしまう状況笑ダブルハンドル も考えましたがやっぱりシングルが、好きハート
今日はUさんと朝からあっち行ったりこっち行ったりで役8時間の釣行
結果は、、、聞かないで下さい笑

残念ながら墨付けとはいきませんでしたが
飛距離、巻き、操作性、全てにおいて大満足

来月開催されるエギング大会にもこの相棒で勝負したいと思います。
  


Posted by makasen5115 at 19:46Comments(0)

2019年10月13日

秋イカシーズン突入



お久しぶりですmakasenです。
かなり久しぶりの投稿です。
秋イカシーズンに向けた準備してます。

使用するエギはヤマシタ

春もそうですがかなり信頼してます。

特にエギ王Liveはすばらしいですね。

それと今回からこれ

先週ユニチカのライン0.5号を使用して

飛距離と感度に驚愕

で今回0.4号に挑戦!!

何年か前0.5号を使用して全く駄目でしたけど、自分自身のレベルupの為初挑戦

来月のエギング大会のエントリーも終わり後は練習して前回より結果を出したいと思ってます。  


Posted by makasen5115 at 20:43Comments(0)釣り

2019年09月22日

あちゃー

全く更新してないそろそろ釣り再開します。  


Posted by makasen5115 at 20:44Comments(0)釣り

2018年10月20日

我釣依存症活動報告

先日いつもお世話になっているのぼのぼさん主催のイベント。エギング大会&清掃活動の活動報告!

何ヶ月も前から計画してきたイベント

大成功でした^_^


この日の朝はかなり気温も低い中朝5時でも
熱血エギンガーが集合して来ました。

僕は受付のお手伝い
県内だけではなく島根や九州各地からの参加者凄いです。

今回のエギング大会は合計3杯の総重量

僕もガッツリ装備してやる気満々で参戦

この日は急激な水温低下で激シブ

結果は見事に釣れませんでした( ´Д`)y━・~~

大会終了後集合場所での周りの清掃活動

以前よりゴミは減ったような感じでしたが
集めてみるとやっぱりありますね。

清掃活動終了後エギング大会の表彰式や超激レアなエギが当たるじゃんけん大会
抽選会などかなり楽しめました。


各釣り場で目にしたのはライフジャケットの着用率の悪さでした。皆さん是非ライフジャケットの着用して下さいね。

あとゴミ!まだまだありますが少しでもゴミがなくなればいい思います。

今回の活動は定期的に実行したいと思います。

楽しい一日でしたよ。また次回が楽しみです。
  


Posted by makasen5115 at 04:58Comments(0)

2018年09月18日

秋イカ調査

秋イカ調査朝一で行ってきました。
今年は当たり年かもしれない?

毎回秋イカシーズンに行く僕のエギングライフ始まりの場所

毎回一緒に行くUさん
6年前に誘われてまだエギングの右も左もわからない状況て始めたエギング

その時の爆釣が僕を虜にした^_^

ここ数年厳しい状況だったけど今年は違う
すでにサイズが平年を超えている。

今年は楽しめそうです。

よく引き墨もぶっかけられましたが笑

来月行われるエギング大会&清掃活動

https://nobonobo.naturum.ne.jp/e3128313.html

詳細はこちらのブログで

僕を虜にしたエギングがいつまでも出来るように出来る事を少しでもと思ってます。

  


Posted by makasen5115 at 10:29Comments(0)

2018年08月28日

久しぶりのブログ

暑い日がまだまだつ続いてますもうバテバテです。
今回は10月に予定してます。エギング大会&清掃活動の紹介です。

いつもエギングでお世話になってる山口県のブロガー(のぼのぼさん)主催の活動です。

自分ものぼのぼさんもルールとマナーは大事にしたいと思う気持ちは一緒です‼
最近釣り禁止の場所も増えて来て大変です。
今回の活動で釣り禁止が解除になることは無理です。そんな事はわかってますがほんの少しでもみんなで清掃活動をしてこれ以上禁止エリアの場所を増やしたくないと思ってます。

詳しくはのぼのぼさんのブログを拝見して頂ければ幸いです。

人を集めて活動するのは時間的に難しいと思いますが年に一度は活動したいと思います。

皆さんも日々の釣りの中で自分のゴミはもちろんですが、出来る事なら目についたゴミを一つでも拾って下さい。よろしくお願いします。

https://nobonobo.naturum.ne.jp/e3128313.html
時間がある方またお近くな方是非清掃活動とエギング大会に参加して下さい。  


Posted by makasen5115 at 20:28Comments(0)

2018年06月21日

あちゃ〜

かなり風強め若干濁りもある。
そんな中何度も餌木にアタックしてるこの子

即海に帰ってもらいました!
秋になったらいいサイズになって帰って来いよ〜

しかし感度良すぎ(笑)

使用タックル
カラマレッティーデュエプロトタイプ832ML-T
カルディアLT2500
  


Posted by makasen5115 at 16:48Comments(0)釣り

2018年06月20日

どんな状況なんだろう❓

春イカも終わりを迎えたこの時期に、正直完全に諦めてました。新しいロッドも買ったけどもう秋まで休憩しようと思ってた時
釣り仲間が一日に4杯??
まだまだ釣れますよって、スイッチ入りました!

仕事終わりにいつもの場所に
開始そうそう

簡単に釣れた?
新しいロッド良さも何もわからないうちに釣れた(笑)

次の日休みなんで昼からまた
いつもの場所に。
天気もよく昼寝しながらのエギング

やっぱり潮風にあたりながらの昼寝は最高!

昼寝をしに来たわけじゃなく

釣ってます(笑)
秋イカサイズそくリリース

今回からはタモを使用
なるべくイカにダメージを与えないように
リリースする場合優しくリリース可能
便利です。

今回釣り仲間からのアドバイスで潮が動いてない時はエギを投げない!だから昼寝しながらのエギングでした。
しばらくすると潮が動いて来たのでエギング再開
結果はすぐに出た‼

キロたらない950g残念
そしてまた直ぐに

500g
しばらくすると潮が止まりそのまま終了

今回の新しいタックル


軽いとにかく軽い
感度抜群秋イカも楽しみだけど今年は夏イカもチャレンジしたいと思います。

使用タックル
カラマレッティーデュエプロトタイプ832ML-T
ダイワ カルディアLT2500
  


Posted by makasen5115 at 09:38Comments(0)

2018年05月23日

悩んだ結果あーやらかした!

なかなか気温が安定しない?

服装に悩む‼️

涼しいのか暑いのかわからない(笑)

朝は長袖がインナー(冬用)
寒くないし大丈夫だと思ってました。

かなりレアな磯場に入るので荷物が限られるので悩みに悩んで
いざ磯に‼️

到着していざ釣り開始

暑くもないし寒くもない。

でも昼間‼️

やっぱり暑い☀️

無意識のまま気がついたら腕まくりしてました。

結果

はい案の定日焼け
しかもかなりの焼け具合

それはさておき‼️

いつもお世話になってる方との
案内でかなりレアな場所に入る事が出来ました。

おっ釣れそうな雰囲気

でも案内していただいた方の話しだと満潮時には完全に水没するとの事‼️
でも時間はあるので
自分が持ってる引き出しを大解放
あまり引き出しは多くないけど(笑)

でもわざわざ時間を作って案内してくれた方の目の前で結果を出したかったので頑張りました。

やりました‼️
レアな場所でのはじめてのアオリGET
あっ腕まくりしてる(笑)

足もと近くに寄ってきた時メスだてわかったのでギャフ掛けはしないで優しくキャッチ

交接の跡が確認出来たので❗️

写真だけ撮って即リリース

その後あたり全くなくなり潮も動かない為場所移動

今度は波止場にIN

なにやっても釣れない(笑)

睡眠時間が無かったためか猛烈な睡魔が‼️

一旦車に避難

またこれが間違い

ハエが凄い

ハエハエハエハエハエハエハエ
車のドアを開けた瞬間にいったい何匹のハエが社内を占領

もう寝るどころの話しじゃない。

窓全開にしてハエを追い出そうとしたけどさらにハエの団体が車を占領

生まれて初めてこんなに大量ハエを見ました(笑)

実は波止場で釣りをしてる時もバッグの中から外までハエに占領されてました。
エギを出そうとバッグに触れるとハエの乱舞

結局釣りは辞めて今回の釣行は終了、、、

初めての場所で釣果もあり納得した釣行でした。

今回の案内していただいた方

いろいろありがとうございました。また今後ともよろしくお願いします。

また10月に予定してるイベントは必ず成功させましょう。
微力ながら頑張って行きますので、こちらの方もよろしくお願いいたします。  


Posted by makasen5115 at 14:48Comments(0)釣り

2018年05月17日

ドンピシャ‼️

暑い‼️急激に気温上昇
アオリイカ指数も急上昇⤴️

そろそろシャローエリアが気になりだし、ある意味秘境に行って来ました。
途中まで車で行くが、道が狭い
軽自動車でギリギリまず普通車は絶対無理‼️

軽自動車でもヤバイ

なんとか現地に到着

車を降りてサーフ磯サーフ磯を歩き途中川を渡り磯に立つ‼️

見た感じ雰囲気は良い、水深は2メートルはない感じ‼️

まずはサーフ側に1投

異常なし

次は目の前にある磯の障害物
ギリギリに投げ風を利用してラインの干渉を回避☆

ここまでは理想的

ラインを調整して一回しゃくりを入れフォール中

ラインが勢いよく走る。

いきなりの事でブサイクな合わせになったけどGET

約500グラムのメス‼️
続いてフルキャストでさらに沖に
また同じように一回しゃくりを入れフォール中
今回はラインに集中してたので
あわせては完璧

ドラグが出る出る‼️

止まらない(笑)

でも、急に静かになる、??

藻にしがみ着いたみたい(笑)

引っ張って見るけど根掛かり状態

全く動かない

リーダーはまさかの2.25(´Д`)

そうだとりあえず動かないなら俺も動かない(笑)
ロッドを立てドラグを少し緩め
次のジェット噴射まで待機

1分、、、

2分、、、

3分ぐらい?

イカさーんもーいいかい?
まーだだよ

ギャフを用意して

イカさーんもーいいかい?
もーいいよ

緩めたドラグが少し出る

チャンス‼️
もう一度追いあわせ
一気にドラグが走る‼️
かなりデカイ手応え

かなりの時間を使い
ついにご対面


目標の2kgupにはならないけど‼️
満足な一杯

続いて次のキャスト
また同じようにラインが走る
でも、乗りきらず
ある意味秘境的なところなんで深追いはしないですぐに終了してその場を撤収

帰りにの川渡りかなり危険な水位に(笑)
辞めてて正解⭕️

今まで苦手だったシャローエリア
攻略できて良かったです。

次はお世話になってるのぼのぼさんと釣行
なんかびっくりする事が起きそうな予感‼️
  


Posted by makasen5115 at 15:48Comments(0)釣り
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
makasen5115
makasen5115
エギング大好きです。